なんと、しばらくご無沙汰になってしまいました。
8月はBlog部のおかげであんなにまめに更新更新していたのに。
というのも。。。。いくつか事情がありました。少し振り返ってみたいと思います。
まず9月の中頃、突然PCが壊れましてΣ( ̄ロ ̄lll)
いつもの通り、持ち帰り仕事をやっていたら、インターネットにつながらなくなったので、
「なんだろ?」と再起動かけてみたら。。。。
二度とOSが立ち上がらなくなったのでした。
リカバリーディスクを作成したり、いろんなことを試しました。
しかし何をやってもエラーになり、もうダメかなと思っていましたが。。。
最終的に旦那さん(同タイミングでお揃いで購入していた)のPCで作った修復ディスクで、うまくよみがえりました。
ただし、旦那さんのPCのクローンとして(;^_^A
つまり、私のデータはどこかに吹っ飛んでしまったわけです。
ちなみに「たまたま」前日にデスクトップデータだけは、気まぐれでバックアップを取っていたので、それは無事に普及しました。
みなさん。定期的なバックアップとリカバリディスクの作成は、必要デスヨ(;^ω^)
そしてもう一つは、同じ頃から、会社に行くと気持ちが不安定になることが増えていました。
(ええ、でもちゃんと毎日行ってますが。時々涙が出てきちゃったりして、急いでトイレに行ったり(;^_^A そんな日々でした。今はだいぶ落ち着いています。)
前兆はいろいろあったのかもしれませんが、自分では気づいていませんでした。
ただ、周りは気づいていたようで、旦那さんとかは少し前から「大丈夫?」って、よく心配してくれていました。
それに対しても「だいじょぶだいじょうぶー」 と言っていましたが、ある時急に
「大丈夫ではない」と言い出しました(私自身が)。
アレルギーと一緒なのかもしれませんね。
コップに水は少しずつ溜まっていっているのですが、溢れるその時にやっと気づくという。
そんなわけで、いろんなことに向き合わざるを得ない状態になっていました。
自分の20年の会社員生活を振り返り、今の状況を振り返り、いろんなことを考えました。
そして昨日の満月からの体調不良。。。
満月までは満ちていくお月様、満ちていくリズム。良くも悪くもテンションが上がっていく。
満月が過ぎると今度は少しずつ欠けていくお月様。少しずつそぎ落としていく時間。
掃除やダイエットなどに適している時間。
「ちょっとゆっくりしなさい」( •ॢ◡-ॢ)-♡
ってお月様に言われた気がして(/ω\)
いつもは「えー」っていう旦那さんや子供たちも、「ゆっくりしなよ」って私に一晩の一人時間をくれました。
それでも、せっかくだからって何かしようかと午前中考えたのですが、まったく体が動かず。
結局ほぼ寝たきりで一日を過ごし。
夕方になってやっと、夕焼けを見る元気も出てきて。

Sunset with J-AIR
Oct 7, 2017
そして夜にはお月様にも会えました。。。

Oct 7, 2017
ふわっと雲の間から姿を現してくださって。

Moon Phase 17.3
Oct 7, 2017
よく頑張ったね
って言ってもらえたような気がしました(ノω・、`)ウエーン
まだまだ頑張らないといけないんだけど、というか生きてることがそもそも頑張ることなのかもしれないけど、でも渦の中に飛び込んでみよう そんな気になりました。

Naoko Yoshida Drawing
これは、なおちゃんが私をイメージして描いてくれた絵です。
自分をイメージして描いてもらったことは初めてなので、そんなことをしてもらえたことがまずとっても嬉しくて、そのことを聞いたときはちょっと緊張してしまいました。
初めて見たときは、真ん中のお星さまと周りのお月様に目が行っていたのですが、今日この絵を見直していて、大きな渦を感じました。
地球暦のお話で、
・地球は回っている
・太陽系も回っている
・銀河も回っている
・宇宙は広がっている
というような話をしています。
この大きな渦は、私たちが乗っている銀河のように見えましたし、私自身が作っていく渦のようにも見えました。
絵に大きな動きを感じたということは、これから始まるたくさんの変化に対する準備ができたのかもしれません。
こんなところで、熱出して寝込んでいられないね。
奈緒ちゃんに後押しもらった気がいたします。
アリガト奈緒ちゃん♡ Thank you!
いろんなことは変わっても、軸はぶれずに、美しく生きられるように。
Tomorrow is another day.
この言葉聞くと、米米CLUBしか浮かばないww
この歌大好きでした。 浪漫飛行も。
米米CLUBとなるとやっぱりJAL?ww これから進んじゃいますよーというイメージであえて右側空きの写真を^^